
この建物は、もしや、、、
こんにちは☆
昨日までの真冬なみの寒さとは打って変わり、本日はポカポカ陽気ですね♪
さて、本日はみどりの駅から徒歩10分ほどの場所に、スーパーが2019年4月にオープンするという情報をゲットしましたので、そのご報告です!
目次
オープンするスーパーは「スーパータイヨー」でほぼ間違いなし!?

スーパーの建設予定地に「スーパーマーケット4月オープン」の文字!
上の写真は、本日撮影したものです!
実際に、写真に載っている電話番号をGoogleで検索してみると、、、

Googleで電話番号を検索すると、タイヨーの採用ページが!
スーパータイヨーの採用関連ページが表示されました!
このことから、4月にオープン予定のスーパーは、「スーパータイヨー」でほぼ間違いなさそう!?
実はタイヨーではなく、タイヨービッグハウスだった!
この記事を書いている途中に気づいた衝撃の事実!!
「さすがにもうタイヨーのホームページにオープンのニュースがリリースされているだろう」とタイヨーのホームページをのぞいてみると、、
「おー、あったあった♪ビッグハウスみどりの店の募集、やっぱり始まってたね!」
ん?
ビッグハウス?

ん!?タイヨーの採用ページには「ビッグハウス」の文字が!
タイヨーの方ではなく、ビッグハウスだったー!!!!
心配になってタイヨーのホームページでデジタルチラシなどを見ていましたが、ビッグハウスはタイヨーの系列店らしく、品揃えもあまり変わらないみたいなので、ひとまず安心です!
それにしても、100名募集って、すごいなぁ、、、
スーパーの建設は、みどりの地区の住民の切実な望み!
実は、みどりの地区の住民のみなさんにとっては、非常に待ち遠しいニュースなんです!
なぜなら、みどりの駅近隣に、スーパーマーケットは1店舗しかないのです、、、
だからもう、夕方のピーク時は混むのなんのって、、、汗
なぜか、ドラッグストアは既に4件あります笑
近隣に大きな建物ができるたびに「あ!この建物、新しいスーパーかな!?」と期待し、「あ、、またドラッグストア、、」と嘆く日々、、涙
実は去年からその噂で持ちきりだった!?
実は、タイヨーがみどりのにオープンする噂は、去年から言われていました。
既に、「あれ、これ、スーパータイヨーじゃね??」と明らかにタイヨーっぽい建物が既に出来上がっていたんです!
ただ、時間が経っても一向にオープンの気配なし、、、
となりの工場らしき建物の撤去が思うように進まないとか、研究学園のタイヨーが人気で、人手がみどりのまで回せないとか、色々と近所で噂になりましたが、今年に入り、周りの道路を工事したり、となりの工場らしき建物からモノを撤去したり、急展開しました。

まもなくオープンのビッグハウス外観
ビッグハウスみどりの店の場所は?
ビッグハウスみどりの店は、駅からばんどう太郎の方へ向かい、右手にファミリーマートが見える交差点を左折してすぐの場所にあります!
駅から徒歩で10分、車なら信号につかまらなければ3分くらいの場所です♪
みどりの駅あたりの住環境がまた向上しそうですね!