今回は、つくば周辺のロケ地について、ご紹介したいと思います。
つくばは、東京からのアクセスが良いことや、街並みが新しいこと、さらには、たくさんの研究施設があることもあり、頻繁に映画やドラマの撮影が行われています。
私も、何度か撮影現場に遭遇したことがあります。
定番の撮影スポットといえば、
つくば国際会議場・・・ドラマ「花より男子」
つくばセンター広場・・・仮面ライダーなどの戦隊シーン
つくばエキスポセンター・・・乃木坂46「空扉」MV
宇宙航空研究開発機構 筑波宇宙センター(JAXA)・・・ドラマ「下町ロケット」
などなど。。。
また、筑波大学の近く、天久保二丁目にある「妻木バッティングセンター」は、かの有名な北野武さんが監督の「アウトレイジ ビヨンド」のワンシーンで使われています。
つくば市のお隣、つくばみらい市にある「ワープステーション江戸」は、広大な敷地に、江戸から昭和までの歴史を感じさせてくれる建物が並んだ撮影施設です。NHKの連続テレビ小説や大河ドラマ、時代劇などがよく撮影されています。
以前は、一般開放(有料)していましたが、2020年3月31日で施設公開は終了となってしまったようです。
私も何度か訪れたことがありますが、こんなに本格的な撮影セットが間近で見られるなんてすごい!と感激しました。一般公開されなくなったのは残念ですが、❝今後は、つくばみらい市とともに地元の皆様に向けた施設公開イベント等の開催を検討❞されるとのことなので、期待して待ちたいと思います。
また、観光いばらきのHPでは、「IBARAKI IN THE HOUSE おうちでイバラキ」という特集が組まれており、その中の「ロケ地めぐり編」では、茨城県内のロケ地がたくさん紹介されています。見応えたっぷりで面白かったので、良ければ、皆さんものぞいてみてくださいね!
IBARAKI IN THE HOUSE おうちでイバラキ〜ロケ地めぐり編〜 | 観光いばらき (ibarakiguide.jp)
それから、
いばらきフィルムコミッション (ibaraki-fc.jp)
では、エキストラ募集の情報が載っておりますので、ご興味のある方は応募してみては。
以上、つくばのロケ地紹介でした!